あと必見なのがこちら。
そう、アリクイです。
ちょうど餌やりの時間で、何か液体を舐めてたんですがこれがすごい。
べろべろ舐めます
下に落ちたのもべろべろ
メスシリンダーみたいな容器が取り付けてあるんですが、その底まで舌が届いて
何か別の生き物のように動くんですよ!
イヤー!ヤメテー!気持ち悪い!
でも見たいー!
みたいな。
これはマジ必見。
スイスイー
何か?
全てオレのものだぜ!
おーい
もっとくれよー
キリンには餌やりができるようで、こどもたちが並んでました。
人数制限があるかもしれませんが、並べば直接キリンに餌をやることができます。
そして、東山動物園と言えばこれ。
コアラ。
ボクが小さいころにこのコアラ館できて、地元の鳥山明がコアラのキャラクターデザインをして
有名になりましたよ。いやー、なつかすぃなぁ。
それではご覧ください、ボクのベストショット。
どーん。
お尻丸出し。
いやー、こっち向いてくれないんですよ。
どんなに待っても笑顔を撮らせてはもらえませんでした・・・。
ただ、昼間はほとんど眠っているそうですが、今日は動き回ってましたので
かわいい姿を堪能できました。
よいしょよいしょ
ユーカリは最高!
やっぱり眠い・・・
ここが落ち着くわ~
今見ても結構立派な施設です
モノレールだって走ってます
死ぬほど寒そう・・
東山スカイタワーは結構カップルに人気なスポットでして、夜来るとキレイな夜景が見えます。
ボクも昔登ったなぁ・・・・・・(遠い目)
(別料金 大人300円 動植物園・スカイタワー共通 640円)
それから、こんなに寒いのに結構ボートに乗ってる人がいてびっくりしましたよ。
以前、冬場にボートに乗ったことがありますが死ぬかと思ったほど寒かったもの。
防寒はしっかりしてお乗りください。
ということでいかがだったでしょうか、東山動物園。
あまりに寒く、かなり駆け足で回ったのですが、たまにくると結構楽しめますよね。
今回は見逃したものも結構あったと思いますので(ライオンとか)
今度はゆっくり来たいものです。
皆さんも一度いってみてはいかがでしょうか!